site-logo
site-logo
Homeカバー画像Privacy PolicyFAQ

お祭りトラック

お祭りトラックの信念は、「"誰もが"楽しく学んで体験して感動したことを共有できる場」です。 誰もが主人公になれるその瞬間を大切にしています。 今回の舞台は北陸・金沢。地元の魅力とAWSやテクノロジー、そしてコミュニティのコラボレーションを満喫してもらえる場所を用意しました。 JAWS FESTA in 金沢ならではの出会いや学びを感じてください。

本お祭りトラックはスペースの関係上、常設のみとさせてもらってます。 いつでも誰でもみなさんのペースで参加しにきてください! みなさんのお越しをお待ちしています。

① JAWS FESTA お茶会テーブル「純喫茶 鮫」

今年もやってまいりました!JAWS FESTA お茶会テーブル「純喫茶 鮫」が金沢の地でオープンです。 通例は時間制限を設けて開店していましたが、今回はスペースの都合上常時開店にしました! 金沢といえば「加賀棒茶」!美味しい金沢のお茶とお菓子を楽しみながら金沢を感じていただき、新たな出会いや久しぶりの再会など対話を通じて交流を深めましょう! テーブルにおいてあるテーマで会話するもよし、各自が今話したい技術情報や交換したい情報、アイデアを持ち寄り、テーブル内のメンバー同士が語り合い知識や仲を深める場にぜひご利用ください。 また懇親会に出れない方はこの機会にこの喫茶スペースを通じて繋がりを広げてみてください!

② JAWS FESTA 2025版!開発Tipsガチャガチャ

今年のJAWS DAYS 2025 でも人気を博した開発TipsガチャガチャがJAWS FESTAに降臨! 開発に役立つTipsを楽しみながら引き当てるガチャガチャをぜひ回しに来てください! ヒントや閃きを引き当てて、いつかの何かの役に立つこと間違いなし! 楽しみながらご参加ください。また自らのオリジナルTipsも投函いただけます! 開催時間中でしたらいつでもお越しいただいてOK、ぜひお越しください。

③ JAWS FESTA 2025版!JAWS-UG神経衰弱ゲーム

JAWS-UGには全国に約60近い支部と毎年行われる大型イベントがいくつかあります。 これらにはその地域や支部、イベントの思いが詰まったロゴがあり、オリジナリティで溢れています。 JAWS FESTA 2025ではこれらを使った「神経衰弱ゲーム」をKiroで作って用意しました。 高得点の方にはオリジナル記念品をプレゼント!ぜひお祭り体験しに来てください!お待ちしています。

④ JAWS FESTA 2025版!AWSお悩み解決リレーボード

JAWS FESTA 2024に引き続き、好評だったお悩み解決ボードを設置。 普段のモヤモヤを書いて解決案の輪をみんなで広げませんか。 例えば、◯◯の学習用に何か良い本はないかな?◯◯するにはみんなどうしてる?など、技術やキャリア、組織、ライフスタイル、その他ジャンルは問いません。自由にボードに書いていきましょう! 開催時間中でしたらいつでもお越しいただいてOKです。 皆さんのご参加お待ちしています!

*注意事項
JAWS-UG行動規範に沿った内容ではないと判断した場合、その場で削除・注意をします。
記載された内容はSNSにポストする可能性がありますので予めご了承ください。

⑤ JAWS FESTA 2025発!AWSあるある言いたいボード

AWSあるある言いたい〜あるある言いたい〜!日頃思ってるAWSに纏わるあるあるをボードに書いて、共感リレーをしませんか? 技術者あるある、ビジネスあるある、コミュニティあるある、グローバルあるあるなどなど短いフレーズであなたのあるあるを書いてください!

開催時間中でしたらいつでもお越しいただいてOKです。 皆さんのご参加お待ちしています!

*注意事項
JAWS-UG行動規範に沿った内容ではないと判断した場合、その場で削除・注意をします。
記載された内容はSNSにポストする可能性がありますので予めご了承ください。

⑥ 生成AI着せ替え体験 2025北陸編

金沢といえば加賀百万石の城下町!武士と町人が融合した町の歴史があります。そして加賀友禅!着物と美、ファッションとアートの町でもあります。 そこでJAWS FESTA 2025 in 金沢では、今と歴史や文化をTry-onアプリ×AWSを使って体験してもらえるコーナーを用意しました。 変身した姿はダウンロード可能、かつみんなの思い出アルバムに登録もできます。 ぜひお立ち寄りいただき、生成AIの擬似体験を楽しんでください。

⑦ JAWS FESTA 2025版!思い出パネル撮影スタジオ

JAWS FESTA 2025に参加した思い出をみんなと作りませんか? マルチメディアスタジオという本格的なスタジオでJAWS FESTA 撮影ステージを用意しました。 ぜひ覗きに来てその写真をみんなと共有、みんなの思い出アルバムを作りましょう!

©JAWS-UG (AWS User Group - Japan). All rights reserved.