site-logo
site-logo
Homeカバー画像Privacy PolicyFAQ

AI × Cloud時代において、私たちはどう進化すべきか

〜AI活用が前提となった時代のクラウドエンジニア価値論〜

Lv000

Lv000

Track:近江町 Track E
15:10 ~ 15:30
セッション概要

AI活用が当たり前となった現在、クラウドエンジニアの価値はどう変化しているのでしょうか?

従来のインフラ・開発・運用の境界を超えた新しいクラウドエンジニア像が求められています。本セッションでは、AWSを活用したアプリ開発の実例を通じて、新しいエンジニア像を探求します。

AIはコーディング作業やドキュメント作成を効率化するだけではなく、クラウドネイティブな設計とAIとの協働により新たな相乗効果を生み出しています。自身の開発体験から浮かび上がったのは、エンジニアの価値の本質的な変化でした。アーキテクチャ設計、コードレビュー、セキュリティ診断などで高度な技術専門性の重要度が増加し、さらにAI適用領域の判断力、品質向上施策の選択能力、ビジネス価値創造への集中力といった、より戦略的な能力へとエンジニアの価値がシフトしています。

本セッションではこれらの実体験を共有しながら、AI時代のクラウドエンジニアに真に求められるスキルセットについて考察します。AI×Cloud時代の主役は技術ではなく、それを活用する私たちクラウドエンジニア自身です。新時代のエンジニア像について皆様と共に考えていきたいと思います。

登壇者
髙橋 健斗

髙橋 健斗

クラウドセントリック株式会社

インフラエンジニア
セッションカテゴリ:
サポーターセッション
セッション資料
    資料はありません

戻る

©JAWS-UG (AWS User Group - Japan). All rights reserved.