なぜAWSを活かしきれないのか?技術と組織への処方箋
Lv000
Lv000
AWSを使いこなすためには、まず技術的な知識やベストプラクティスの理解が欠かせません。マルチアカウント管理、IAM Identity Centerによる権限設計、運用自動化やセキュリティ強化など、クラウドならではの技術要素を踏まえることが大前提です。
しかし、どれだけ技術を理解しても、従来の体制や役割分担のままではクラウドのポテンシャルを活かしきれません。システム単位で人を張り付ける管理形態や縦割り構造をそのまま維持していると、効率性やスケーラビリティが阻害され、「AWSを導入したのに効果が出ない」という状況に陥ります。
本セッションでは、日本最古参のAWS Ambassadorの一人であり、20冊以上の著書を持つ登壇者が、AWSを“導入する”から“使いこなす”へ進化させるための鍵を紹介します。まずは具体的にどう使えばよいのかという技術論を整理した上で、それを現場で最大限発揮するために必要な組織論を重ね合わせます。
「技術」と「組織」、両輪をそろえて初めてAWSの真価は引き出せます。理想と現実のギャップを埋め、クラウド活用を次のステージへ進めるヒントをお持ち帰りください。
©JAWS-UG (AWS User Group - Japan). All rights reserved.