site-logo
site-logo
HomeEntryカバー画像Privacy PolicyFAQ
実行委員メンバー
ふぁらお加藤
ふぁらお加藤

JAWS FESTA 2025 in 金沢 実行委員長

JAWS-UG 金沢金沢支部運営メンバー、AWS CommunityBuilder(ML)、AWS SAMURAI 2019

プログラマ、システム開発、地デジ、ゲームやECサイト企画開発、金沢在住の天下の浪人

書いた行数:Ruby > C++ > Python > VB5 > PHP > Java > C#

相羽 大輔
相羽 大輔

JAWS-UG金沢支部運営メンバー

株式会社ドリームガレージ 代表取締役 ソフトウェアエンジニア

新潟県妙高市出身、石川県金沢市在住

JAWS-UGは2011年に金沢支部の前身である北陸支部の立ち上げから参加、仕事でも趣味にも楽しみながらAWSを使っています。

髙木 貴之
髙木 貴之

石川県金沢市在住のソフトウェアエンジニア。

JAWS FESTAは今回初参加ですが、CFPサイトの構築および現地スタッフを担当します。

好きなAWSサービスはCloudWatchです。

ぺーた
ぺーた

石川県金沢市在住のフリーイラストレーター&エンジニア見習い。

Python・Godot勉強中。

趣味はゲームと競馬です。

下坂真里亜
下坂真里亜

石川県金沢市在住でエンジニアをしてます。JAWS-UG金沢で運営メンバーをしています。

せっかくの地元開催なので盛り上げられるように、現地調整頑張ります。

清水 雅之
清水 雅之

ラバジャバシステム株式会社のエンジニア

JAWSUG-金沢のコミュニティメンバー

石川県の能登出身で、現在は金沢に在住

主にWEB系のシステム開発を経て、2023年から主に社会インフラのソリューション開発などをやっています。

八雲 慎之助
八雲 慎之助

東京のSIerで働いています。現在新卒2年目

Jr .Championsの先輩の背中を追いかけていたら自分もAWS沼にどっぷりハマってしまいました。

- JAWS-UG新潟支部運営

- 2025 Japan AWS Jr.Champions

木村 直紀
木村 直紀

建築資材の営業から、エンジニアへキャリアチェンジし、今年で4年目になる富山在住のインフラエンジニアです。

出身は大阪ですが、福井県に住んでいたことがあったり、石川県で結婚式をしたことがあったりと、何かしら北陸には縁があり、今回の実行委員を志望しました。

好きなサービスはECS(Fargate)と、日頃お世話になっているAWSサポートです。

- 2024 Japan AWS Top Engineer (Services)

- 2024~2025 Japan All AWS Certifications Engineer

山田 弘隆
山田 弘隆

ずっと北陸にいるソフトウェアエンジニアです。JAWS-UG 金沢/富山/北陸新幹線が主な生息地です。

いつもJAWS-UGのお世話になっているので微力ながらFESTAを盛り上げていきます。

笠原 宏
笠原 宏

JAWS-UG新潟支部運営 クラスメソッド株式会社所属

2013年のJAWS-UG長岡で初めてAWSを触る。しばらくAWSを触らない期間があったものの再びAWSを学び始める。

AWS DAYS初参加は2017年。その後2018年にJAWS-UG新潟支部を立ち上げる。JAWS FESTA初参加は2023年。

コミュニティの熱量に勇気をもらい、新潟でいろんな活動させていただいています。

- AWS Community Builder (Serverless) since 2022

- 2025 Japan AWS Top Engineer (Services)

- 2025 Japan All AWS Certifications Engineer

山口 達也
山口 達也

SIerでシステムエンジニアをやっています。福井県出身で千葉県在住。

AWS Community Builder(Serverless) since 2024/2024 Japan AWS Top Engineer/2023~25 Japan AWS All Certifications Engineers

三浦 耕生
三浦 耕生

オフィスDXのSaaSの開発をしているエンジニア。

JAWS UGには2022年から名古屋支部の運営メンバー、2024年からは神戸支部の運営メンバーとして活動しています。

AWS Community Builder(Containers) since 2023

山本 直弥(Nao)
山本 直弥(Nao)

名古屋でエンジニアをしています。京都出身で名古屋在住。

AWS Community Builder (DevTools) / 2023-2025 AWS All Certifications Engineer / 2025 Japan AWS Top Engineer

すきなもの:バーチャルおばあちゃん、ながの(ちいかわ)、真勇者ルーサー、神田伯山

市野 和明
市野 和明

JAWS-UG 神戸運営/AWS Community Builder(Cloud Operations) since 2024

運送業のトラック運転手から IT分野へ転身し、中小企業でウェブエンジニア、サーパーエンジニア、社内情シスとして従事してきました。

2021年11月より AWS パートナー企業のテクニカルサポート部門で働いています。

専門用語を極力使わず、平易な言葉で技術情報を伝えることを心がけています。

古屋 啓介
古屋 啓介

株式会社カミナシでソフトウェアエンジニアをしています。

AWS Community BuilderやったりSRE支部の運営をやったりFestaやDAYSの実行委員をやってみたりボランティアスタッフをやってみたり一般参加してみたりしています。

y-ohgi
y-ohgi

株式会社TopotalでSREをやりながら、JAWS-UG 東京支部の運営をさせていただいております。

目 広威
目 広威

東京でAWS、Datadog、ちょいとAIのお仕事をしております。

JAWS-UGでは彩の国埼玉支部、Datadogではユーザ会の運営メンバーもしております。

AWSをもっともっと遊び倒したいので参加させて頂きました。よろしくお願い致します!

大塚 雄仁
大塚 雄仁

つくば在住。縁あってJAWS-UG茨城支部運営に携わっています。よろしくお願いいたします!

佐藤 零朗
佐藤 零朗

東京でエンジニアをやっております!

コミュニティ活動については、JAWS-UG千葉支部とJAWS-UG配信部で活動し、日々いろんな刺激をいただいております!

Toru TAMURA
Toru TAMURA

JAWS-UG島根コアメンバー/FESTAの実行委員は2017の中四国以来2度目です

今回はインフラのお手伝いをしています。

内村 和博
内村 和博

稚拙ながら Amazon Web Services と JAWS-UG に魅せられて日々奔走中。

2020年7月より株式会社サーバーワークスに所属。

現在はプロジェクトマネージャーとしてお客様の課題解決をご支援致しております。

好きな Leadership Principles は Learn and Be Curious.

柴尾 哲也
柴尾 哲也

株式会社ヌーラボでCustomer Reliability Engineerをしています。

JAWS-UG佐賀の運営をしながら、佐賀県下の様々なITコミュニティに顔を出しています。

AWS Community Builder(2023〜)

n-takaku
n-takaku

AWS DeepRacerに触れたのがきっかけでAWSの世界に足を踏み入れました。

普段は水戸で仕事をする傍ら、JAWS-UG 茨城支部の運営メンバーとして活動しています。

©JAWS-UG (AWS User Group - Japan). All rights reserved.